

筍(竹の子) タケノコ今日は朝から雨で一日中よく降りました。 気温も低めで寒かったです。
夕方になって更に雨脚が強くなり 風も出てきました。
昨日の朝 近所を徘徊した時に 筍を発見♪
でも 食べれる筍は地上に ちょこっと芽が出たばかりのもので
ここまで成長しちゃうと とても食べれません。
家の近所にも竹林は多いですが どこも侵入禁止で 勝手に入ろうものなら
警察沙汰になるかも?
そういえば10年以上前に川崎の竹やぶで1億円が捨てられて事件がありましたが
あの竹林は昔の通勤途中にあって 夜中に要らない電化製品とかを
廃棄する場所として有名
発見した人は筍を探しに来たら1億円を拾ったそうです。
更にそれが有名になって 他の人が探しに来たら もう1億円落ちてたってのも
笑えます。
スポンサーサイト
テーマ:■お花が好き♪ - ジャンル:趣味・実用
- 2014/04/30(水) 19:04:33|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
今晩は
今日も雨ふりでしたねぇ。
職場で毎年、タケノコをいただくのだけれど、今年はまだのようで。
去年はハチコでしたが。
この時期は、新玉ねぎが出回るので、市場に出せないのが、回ってきます。柔らかくて、結構美味しいですね。
- 2014/04/30(水) 22:05:20 |
- URL |
- ヒロコ #JZ2AL5Xs
- [ 編集 ]
こんばんはぁ~~ 今日は1日中 雨でした。
都会の竹林は侵入禁止で タケノコなんか掘った日には警察沙汰です。
意外と美味しいのが 孟宗竹ではなく 細いタケノコです。
ハチコって蜂の子? 砂糖醤油で炒めるとすごく美味しいです。
新玉 私も大好きです。
スライスして水にさらし 生で食べるのが一番です。
- 2014/04/30(水) 22:10:14 |
- URL |
- ぱぱいや #-
- [ 編集 ]
横浜は郊外なので けっこう竹林 クリ林 園芸用の庭木の畑などが結構あります。
今 竹林はフェンスに囲まれており 勝手に入ると叱られますね。
タケノコは芽が 地上に2,3cm出た程度ものが美味しいです。
ここまで成長したら とても食べれませんね。
今日も張り切って行きましょう~~~
- 2014/05/01(木) 07:25:10 |
- URL |
- ぱぱいや #-
- [ 編集 ]
こんにちは、雨も上がりお天気が続きそうですね、
広い竹林ですね、此れだけ伸びると固くて食べられませんが写真には格好いいですね、我が家は真竹六月ですね、好き好きでどちらが、
美味しいか?あくが少ないので料理は簡単です。(^^♪
- 2014/05/01(木) 09:54:27 |
- URL |
- 菊菊菊 #x77D8Zf.
- [ 編集 ]
こんばんはぁ~~ 今日はいいお天気過ぎて暑いほどでした。
もう昼間は半袖でも大丈夫ですが 朝夕が冷え込むので上着が必要です。
タケノコ 竹林は 近所に結構ありますが 今はどこも侵入禁止が多いです。
お百姓さんが厳しくなったのではなく 最近 非常識な連中が増えて
そうならざろう得なかったってことでしょうか?
孟宗竹よりも もっと細いタケノコの方がおいしいですね。
灰汁抜きが けっこう重要です。
- 2014/05/01(木) 18:53:50 |
- URL |
- ぱぱいや #-
- [ 編集 ]
こんばんはぁ~~ 今日はいいお天気で暑いほどでした。
昨日は寒い 今日は暑いで 体調管理が難しいです。
今 風邪気味の人も多いですね。
YOUTUBEがそのまま見れないのは たぶん 今 インターネットエクスプロラーの問題のせいじゃないかな?
いつもとまったく同じ貼り付け方法なのに エラーになります。
矢印の先をクリックしてYOUTUBEの画面で見るしかないですね。
今 クレマチス オダマキ サクラ草をスライドにしようと思ってるのに
張り付けが出来ないと困りますね。
- 2014/05/01(木) 18:57:22 |
- URL |
- ぱぱいや #-
- [ 編集 ]