
牡丹臭木 ボタンクサギ今日は都知事選ですが小池さんのライバルは不在なので楽勝かも?
選挙中にマスコミが小池さんの悪口をニュースにするのは選挙違反じゃないのか?
笑っちゃう候補者もいて 「新コロナはただの風邪だ!」ってスローガンや
国会議事堂前に慰安婦像を建てようってな人もいます。
このお花も 名前で損をしてるお花 臭木って名前はけっこう多く
源平臭木ってのもありますね。 両方とも クレロデンドルムの仲間です。
丈夫なお花みたいで 半ば野生化してる事が多いです。
ボタンクサギ(牡丹臭木) は、小さな濃桃色の五弁花を多数集合させた
手鞠形(半球状)の美しい花穂を咲かせるクマツヅラ科クサギ属の
半耐寒性落葉低木です。
小花は、蕾の頃は紅色で、開花すると薄紅色(桃色)となります。
クサギ(臭木) やゲンペイカズラ(源平葛)などと同じ
クサギ(臭木)の仲間です。花穂はボタンに似ており芳香がありますが
枝や葉には独特の臭気があります。
ボタンクサギ(牡丹臭木) 学名:Clerodendrum bungei
科属名:クマツヅラ科クサギ属
別名:クレロデンドルム、ヒマラヤクサギ(ヒマラヤ臭木)
ベニバナクサギ(紅花臭木)、タマクサギ(玉臭木)
原産地:中国南部
樹高:100cm 開花期:7~8月 花色:濃桃 花穂(花序径):15~20cm
牡丹臭木 斑入り
スポンサーサイト
- 2020/07/05(日) 16:25:03|
- お花が好き♪
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
お早う御座います。 今日の横浜は曇り一時雨で、気温は24度の予報!
昨日は天気予報が外れて、晴れ間が出ましたね!
今は、TVを点けた時にシャンクしてダボとなり、13番のボギーと合わせ折角の-16が・・・-13となった!
昨夜は、8時の都知事選が終わって直ぐに、小池百合子の再選が決まった!
結局今年も、18人が供託金300万円を没収される!
今日も一日中・・・雨になりそう! (ブログネタが無くなる)
- 2020/07/06(月) 05:18:29 |
- URL |
- タック #-
- [ 編集 ]
おはようございます♪ 結構激しい雨が降ってます。
九州の方はまた雨で大変ですね。
松山は-20を目指すって言ってたけどダメでしたか?
都知事選は対抗馬が不在で楽勝でした。
18人は変な人ばっかりですもん。
今日も張り切って行きましょう~~
- 2020/07/06(月) 07:15:18 |
- URL |
- ぱぱいや #-
- [ 編集 ]