
ポーチュラカこの4連休の中では唯一 今日だけが雨マークではなかったんですが
結局 10~12番で大雨に降られ あっという間にグリーンが水浸し
水が浮くほど降っちゃうとパターで球が全く転がらずゴルフになりませんね。
お花は松葉牡丹と似てますが 葉っぱが広葉なので広葉松葉牡丹とも言われます。
ハナスベリヒユ(ポーチュラカ) スベリヒユ科
学名 Portulaca sp.
別名 ポーチュラカ ヘラマツバボタン ヒロハマツバボタン
原産地 南アメリカ 草丈 10cm~20cm
開花期 6月~10月
ハナスベリヒユは夏の炎天下の中でも元気に花を咲かせる草花で
本来は毎年花を咲かせる多年草ですが日本の冬の寒さには耐えられず
枯れてしまうことが多いので一年草として扱うこともあります。
花は2~3cmで白、ピンク、赤、黄色、オレンジなどの花色があり複数色を
混ぜて植えるとカラフルでにぎやかな花壇になります。
茎は立ち上がらずに横に這うようにしてのびていきカーペット状に広がります。
マツバボタンの中まで花や姿形も似ていますがマツバボタンの葉は
棒状なのに対してハナスベリヒユの葉はやや肉厚で小さく平べったいので
ヘラバマツバボタン、ヒロハマツバボタンなどの別名があります
スポンサーサイト
- 2020/07/24(金) 17:29:48|
- お花が好き♪
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
お早う御座います。 今日の横浜は曇り時々雨
で、気温は29度の予報!
横浜では曇り空で・・・雨にはならなかったが、ゴルフ場で降られましたか。
今年の梅雨は長くて・・・、7月中には梅雨明けはないかも?
ポーチュラカは最近よく見かけますね・・・
松葉牡丹に似てるので広葉松葉牡丹という名がありますか・・・
昨夜は幻の東京五輪開会式に代わって、全国で花火を打ち上げたらしい!
我が家からは打ち上げ花火の音も聞こえなかった!
世界最大の中国の三峡ダムの水位が上昇・・・崩壊すれば洪水は被災者4550万人?
世界中で・・・明るいニュースがないですね!
- 2020/07/25(土) 05:16:35 |
- URL |
- タック #-
- [ 編集 ]
おはようございます♪ 昨日は雨予報ではなかったですが3ホールくらい降られて合羽を着ました。
グリーンがびしょ濡れでパターが出来ませんでした。
ポーチュラカはハンギングにしたりすると長く楽しめます。
今年はまあ仕方ないですが来年 開催できますかねぇ~
特効薬かワクチンが出来ないと厳しいかも?
中国は少し問題児なので 少しお灸をすえた方がいいかもよ?
今日は大雨は大丈夫そうですね。
今日も張り切って行きましょう~~
- 2020/07/25(土) 08:24:18 |
- URL |
- ぱぱいや #-
- [ 編集 ]