
臭木 クサギ今年の盆休みは新コロナの影響で規制しない人が多いらしく
近隣の道路が今日はすごく混んでました。
臭木は枝を折ると 異臭を発する事から着いた名前ですが
花も出来る果実も 非常に美しく 名前で損をしてる花木です。
繁殖力が強く 野草化し 道端にけっこうこの木は生えてます。
茎を折ると ちょっと嫌な匂いがするそうですが
花はクチナシのような香りがします。
撮影してても 甘~い香りが香って来ます。
クサギ Clerodendrum trichotomum Thunb.
Vervenaceae クマツヅラ科)
日本全国に見られる高させいぜい3~4mほどのお馴染みの落葉樹です。
クサギはもちろん「臭木」の意味で、葉をもむと独特の臭気が漂います。
観察会等で葉をちぎって臭いを嗅いでもらうと
たちどころに名前を覚えてもらえるという植物です。
しかし、葉の臭さが強調されるあまり、花が発散するユリに似た芳香には
気づかれにくいようです。
また、花も果実もとてもきれいです。臭(くさ)いだけではないのです。
スポンサーサイト
- 2020/08/08(土) 17:28:30|
- お花が好き♪
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
お早う御座います。 今日の横浜は晴れ時々曇りで、気温は34度の予報!
私も・・・数日前、遠くから撮ったお花が、臭木だと思うが、UPしてない!
相変わらず東名道路は混雑していますね・・・
私は連休続きですが・・・何処へも出掛ける気がしない?
横浜も連日35度の猛暑日になりそう・・・
今日もノンビリ、TVを見るしかない?
- 2020/08/09(日) 06:07:11 |
- URL |
- タック #-
- [ 編集 ]
おはようございます♪ 今日も暑くなりそうですね。
大型連休なのでアウトレットが大混雑じゃないかな?
臭木も夏のお花の代表格 甘いクチナシのような香りがします。
6時前に高速に乗るとスイスイ それ以降はもう渋滞が好きな人が乗ります。
今日もたぶん 混んでると思うな。
私は明日か明後日にどこか山の方に行きたいです。
今日も張り切って行きましょう~~
- 2020/08/09(日) 08:19:53 |
- URL |
- ぱぱいや #-
- [ 編集 ]