
穂躑躅 ホツツジツツジ科のお花は釣鐘型に咲くものが多いですがこの花も
非常に変わった形のお花が咲きます。
このお花も山野草で 下界では滅多に見る事が出来ないお花です。
ホツツジ【Tripetaleia paniculata Sieb.et Zucc.】
山地の日当りのよいやや乾いた所にはえるツツジ科の落葉低木。
よく分枝して横に広がり,高さ1~1.5m。
葉は互生し,倒卵形または長楕円形で先がとがり
長さ3~8cm,幅1.5~3.5cm。8~9月,枝先に円錐花序をつくり
多数の白い花をつける。
花柄の基部に披針形の小さな包葉がある。
スポンサーサイト
- 2020/08/18(火) 18:52:40|
- お花が好き♪
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
お早う御座います。 今日の横浜は晴れ時々曇りで、気温は35度の予報!
まだまだ暑い日が続きますね・・・
穂躑躅は・・・初めて聞く名前のお花です!
下界では滅多に見る事が出来ないですね!
今日からは将棋の王位戦で・・・藤井七段が勝つと2冠で・八段となる!
全英女子OPゴルフは明日からスタートするが、渋野は予選通過できるか?
畑岡はやはり離れして、安定してる・・・
今日も元気出して・・・朝散歩へ出掛けよう!
- 2020/08/19(水) 06:10:52 |
- URL |
- タック #-
- [ 編集 ]
おはようございます♪ 今日もいいお天気ですねぇ~~・・・
ホツツジ ツツジ科の中では変わった形の花が咲きます。
箱根シリーズはこれで終わりなので今日から街中の花に戻ります。
藤井七段 今年も新人が活躍します。
ゴルフも黄金世代よりも下の世代が頑張ります。
う~~ん 渋野はスイング改造に失敗したかも?
とにかくアイアンい切れがなく グリーンに乗らないんじゃ勝負にならない。
コーチがちょっと変人かも?
今日も張り切っていきましょう~~
- 2020/08/19(水) 07:18:00 |
- URL |
- ぱぱいや #-
- [ 編集 ]