
チャイニーズハットこの花も 面白い花の形をしてます。 ピンクの丸い花弁の中心から
紫の花が 付き出て咲きます。 たぶん ピンクは苞ですね。
チャイニーズハット(英名) 学名:Holmskioldia sp.
クマツヅラ科ホルムショルディア属
インドからマダガスカルにかけて20種ほどが分布しているそうです。
耐寒性は、寒風を避けて日当たりの良いフレームなどに入れておけば
越冬してくれました。栽培書などだと15℃程度の加温を
必要とするように書かれている物も有ります。
この種が原種なのか園芸種なのかは判りません。
花色はこれ以外に赤や黄色の物も有るようです。
平開しているのはガクで、この部分が丸い物が有り
その形からチャイニーズハットの英名が付けられたようです。
スポンサーサイト
- 2020/08/20(木) 19:37:31|
- お花が好き♪
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0