
宿根 姫向日葵 丁子咲き ヒメヒマワリこのお花は姫向日葵(キクイモモド)の丁子咲き種です。
花はだいぶ違いますが 葉が全く一緒です。
このお花は宿根なので 毎年同じ場所に咲きます。
花径が7㎝位で 背丈が1mくらい
北アメリカが原産です。わが国へは明治時代の中頃に渡来しました。
別名で「ヒメヒマワリ」あるいは「キクイモモドキ」とも呼ばれます。
非常に丈夫な植物で病虫害もなく、日当たりのよいところを好みます。
ヘリオプシスとはギリシャ語で太陽の花という意味。7月から10月ごろ
散房花序に黄色または橙黄色の花をいっぱい咲かせます。
キク科ヘリオプシス属の多年草で、学名は Heliopsis scabra。
英名は Orange sunflower, Rough heliopsis。
お花がキクイモに似てるので キクイモモドキってな名称もあります。
丁子咲きよりも こちらの方が背が高くなります。
スポンサーサイト
- 2020/08/31(月) 18:27:56|
- お花が好き♪
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
お早う御座います。 今日の横浜は曇り時々晴れで、気温は30度の予報!
昨夜は雨が降ったかどうか不明だが、気温が下がって・・・夜は冷房が要らなかった!
姫向日葵が可愛いですね・・・、キクイモモドキとは面白い!
北アメリカが原産で、明治時代中頃に渡来したとは・・・!
TVでは・・・自民党の総裁選がスッカリ菅さんに決まりそうな流れですね!
秋田出身で集団就職で上京し、2年後に法政大学第二部法学部に進学した・・・苦労人!
「令和おじさん」と呼ばれて注目された・・・
今週は全米OPテニスや米男子ゴルフツアーBMW選手権・最終戦が始まる・・・
台風9号の進路や、次の台風も心配・・・
今日も元気出して・・・朝散歩へ出掛けよう!
- 2020/09/01(火) 06:07:51 |
- URL |
- タック #-
- [ 編集 ]
おはようございます♪ 今日は雲が多く朝も涼しいですね。
姫向日葵は丈夫で同じ場所に毎年咲きます。
向日葵は1年草ですが こちらは多年草
私も今の安倍政権継承には管さんが一番いいんじゃないかと思います。
とにかく 韓国に譲歩する人間は今までの苦労を台無しにする
男子プロはJ・ラームの奇跡的なパットで決着がついてます。
今日は涼しくて楽です♪
張り切っていきましょう~~
- 2020/09/01(火) 07:10:29 |
- URL |
- ぱぱいや #-
- [ 編集 ]