
棗 ナツメ今日は朝からいいお天気なので暑くなりそうです。
台風10号は超大型台風で上陸する前に大騒ぎしたので被害が少なかったです。
ナツメは秋に実が赤くなりますが もう実はできており少し赤いのもあります。
ナツメはかなり昔から食べ物にされてた樹木で 中国では3000年も前から
日本でもかなり昔から食されてた果物だそうです。
丈夫で乾燥にも強く 中東周辺でも貴重な食料にされてます。
私も子供のころ 食べた記憶がありますよ。
ナツメ(棗、学名:Ziziphus jujuba)は、クロウメモドキ科の落葉高木である。
和名は夏に入って芽が出ること(夏芽)に由来する。
果実は乾燥させたり(干しなつめ)、菓子材料として食用にされ
また生薬としても用いられる。
原産地は中国から西アジアにかけてであり、日本への渡来は奈良時代以前とされている。
ナツメヤシは単子葉植物であり遠縁の別種。果実が似ていることから。
スポンサーサイト
- 2020/09/08(火) 07:19:43|
- お花が好き♪
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
お早う御座います。 今日の横浜は晴れ時々曇りで、気温は34度と暑くなる予報!
ナツメがこんなに大きな実を付けていますか・・・撮影してこなくては!(漢字の「棗」は読めなかった)!
まだ暑い日が続くけれど、今週末には少し落ち着くらしい?
テニスで、錦織圭は約1年ぶりの復帰戦は黒星!
今日は大坂なおみの準々決勝・・・ガンバレ!
今日も元気出して・・・朝散歩へ出掛けよう!
- 2020/09/09(水) 06:09:42 |
- URL |
- タック #-
- [ 編集 ]
おはようございます♪ 今日もいいお天気ですがあまり気温は上がらない感じ?
ナツメは昔は結構庭木にされてましたが大きくなり過ぎなので減りましたね。
週末 ゴルフ予定ですが少し雨っぽい予報です。
大阪は最近 黒人差別問題に介入して的外れな運動をしたりするので日本人とはやはり違うと感じてます。
芸能人やスポーツ選手が政治的なことに口を出して欲しくないです。
今日も張り切っていきましょう~~
- 2020/09/09(水) 07:09:30 |
- URL |
- ぱぱいや #-
- [ 編集 ]