
ブータンノボタン ヒマラヤンオパール今朝はどんよりお天気ですが台風が迫ってきており 明日は大荒れになりそうです。
耐風で強風が吹くと せっかく咲き始めた彼岸花が倒れちゃうかも?
紫紺野牡丹より小型の花が咲き 色はピンクと淡い紫の2種
やはり花は 一日花ですが 次々に新しい花が咲きます。
ブータンノボタン 'ヒマラヤンオパール'
学名: Osbeckia nepalensis
ノボタン科 オスベッキア属(ヒメノボタン属)
常緑低木(半耐寒性) 原産地: ネパール
用途: 小~中鉢 開花期: 8~10月
紫桃色の5弁花が可憐なネパール原産のノボタン属の植物で
茎の先端に、集散状に数花咲きます。
葉は長披針形で、淡緑色、5本の主脈が目立ち、茶色の斑点が入ることがあります。
草丈は35cm程度。ノボタンの名がつく植物はいくつかありますが
ヒメノボタンはメキシコノボタン属、シコンノボタンはティボウキナ属
ノボタンはノボタン属とほとんどが属を異にします。
排水性、保水性の良い用土を好む。冬は室内に入れる。
春に刈り込みを行う。繁殖は挿し木で、適期は5~6月。
スポンサーサイト
- 2020/09/23(水) 07:21:18|
- お花が好き♪
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
今晩は
今日は朝は小雨が降ってましたが帰宅時はうっすら晴れてましたけど、まだまだ雨は降りそうですね。
ブータンノボタンも素敵な色でいいですよね。
最近、お花屋さんでは見かけませんが…
先日、ホームセンターに行った時にも、見当たりませんでしたね。
お花の数も少なかったし、でも、まだまだこれからなのかしらね。
台風の被害があまりありませんように。
- 2020/09/23(水) 22:14:27 |
- URL |
- ヒロコ #8l8tEjwk
- [ 編集 ]
こんばんはぁ~~ お天気も悪いですが寒いですよね?
先ほど 電気ストーブを出しました。
そそ ブータンノボタンは中輪咲ですがお花の色がいいですよね?
ただ 紫紺野牡丹よりも耐寒性が弱いので室内じゃないと冬を越せません。
今度の台風はあまり風が強くないみたいです。
- 2020/09/23(水) 22:36:51 |
- URL |
- ぱぱいや #-
- [ 編集 ]