
姫石榴 ヒメザクロ昨日は一日中 まあ よく雨が降りました。
やっと 雨はやみましたがお天気は悪く 寒いです。
この石榴は 超小型の石榴で 実の大きさは3cmほどで
姫石榴とも一才石榴とも言われます。
姫石榴
ザクロ科・落葉小高木 原産:アジア~ヒマラヤ
別名(ナンキンザクロ-南京石榴、イッサイザクロ-一歳柘榴、
プニカ、ハナザクロ-花柘榴)
葉や花が小さく、成長しても1mくらいにしか育ちません。
朱紅色一重の小花が春~秋に咲き、四季咲き性が強く
周年開花し結実もします。八重咲きの「ヒメヤエザクロ」は結実しません。
ザクロには「一実百花」の喩えもあり、「花が百咲きようやく1果が実る」如く
なかなか実がつきにくい果樹とされています。
スポンサーサイト
- 2020/10/11(日) 08:52:01|
- お花が好き♪
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
今日は
今日はいいお天気でしたねぇ。
服が一気に夏模様です。
ヒメザクロ、うちにもありますよ。
4年くらいたつのかな。
花が咲いて実がなって、放置してるといつの間にか消えて。
を繰り返してますね。
花も実も可愛いですね。
- 2020/10/11(日) 17:23:25 |
- URL |
- ヒロコ #JZ2AL5Xs
- [ 編集 ]
こんばんはぁ~~ 朝寒かったので長袖で出かけたら暑くて参りました。
ヒメザクロ なぜか今時期に花と実が一緒についてます。
普通のザクロはよく実がつきますがヒメザクロは珍しいそうです。
- 2020/10/11(日) 20:17:44 |
- URL |
- ぱぱいや #-
- [ 編集 ]
こんばんはぁ~~ 明日は涼しいそうです。
そそ この時期に花が咲くのは珍しいですよね?
家に個の鉢植えがあるので 実と花が楽しめます。
シモバシラはしそ科の植物なので丈夫ですが 横浜は凍るまでは行かないですね。
- 2020/10/11(日) 20:19:53 |
- URL |
- ぱぱいや #-
- [ 編集 ]