
カランコエ・ハッピーベルハッピーベルは愛らしいベル型の花を咲かせるカランコエです。
少し下向きにほっそりとした花を咲かせるので
他のカランコエとは違う清楚な雰囲気が魅力です。
1本の花茎に多くの蕾をつけますが、花茎がしっかりしているので
花がたくさん咲いても姿が乱れず美しく鑑賞できます。
1株に何本も花茎が立つので、開花すると見事です。
暑さや乾燥に強く、また冬の間は室内での管理が楽なので、冬の鉢花としておすすめです。
暖かい地域なら、戸外の霜や寒風に当たらない南側の軒下で
冬越しできるくらいの耐寒性もあります。
咲き始めてから2か月近く花が楽しめます。
学名:Kalanchoe Adans.
タイプ:ベンケイソウ科ベンケイソウ属の常緑多年草
草丈:20~25cm
開花期:秋~春
用途:鉢植え、寄せ植え
日照:日なた
管理方法:
秋から冬の間は室内の明るい場所が適しています。
凍らさない温度で管理すれば、屋内、戸外で長期間楽しむことができます。
屋内、戸外ともに日当たりの良い場所に置いてください。
暑さや乾燥には大変強く、水やりは週に1~2回程度で十分です。
湿度と低温に弱いので、水やりは控えめにします。
スポンサーサイト
- 2020/10/14(水) 18:02:56|
- お花が好き♪
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
お早う御座います。 今日の横浜は曇時々雨
で、気温は21度の予報!
今日の横浜は晴れ間が出ないらしい・・・肌寒い一日になりそうですね!
カランコエ・ハッピーベルは可愛いお花ですね!
私は初めて見るお花かも?
ブログネタが少なくて・・・困っています!
今日も元気出して・・・朝散歩へ出掛けよう!
- 2020/10/15(木) 05:46:24 |
- URL |
- タック #-
- [ 編集 ]
おはようございます
今日もお天気が悪く朝は寒いほどです。
もう10月も半ばになると日が差さないと寒いですね。
カランコエはこのように筒状に咲くタイプがたくさんあります。
これもその中の新しい品種かも?
私もお花の在庫は少なめです。
今日も張り切っていきましょう~~
- 2020/10/15(木) 07:06:34 |
- URL |
- ぱぱいや #-
- [ 編集 ]