
泰薊 タイアザミ薊もたくさんの種類があり ノアザミ以外は 中々選別が難しいです。
ノアザミだけは 春に咲くので わかりやすいかも?
泰薊
タイアザミ キク科 アザミ属
草丈は1~2m。根出葉は、花期には枯れてしまう。
茎葉は楕円状披針形で、浅く切れ込むものから深く切れ込むものまである。
頭花は紅紫色で、枝先に横向きまたは斜め下向きにつく。
総苞は筒形で、総苞片は太くて長いとげ状。
タイは痛いの名前から 変化したとも言われます。
スポンサーサイト
- 2020/11/04(水) 18:19:48|
- お花が好き♪
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
こんばんはぁ~~ 今日もいいお天気でしたね。
タイアザミは割とポピュラーなアザミです。
ほとんどのアザミは秋咲きで春に咲くのはノアザミとアメリカ鬼アザミだけです。
- 2020/11/04(水) 22:22:20 |
- URL |
- ぱぱいや #-
- [ 編集 ]