
フクシアお花は 「女王のイヤリング」と呼ばれるくらい 可愛い花が咲き
種類も 非常に 多いです。
フクシアはアカバナ科の植物で、原種は中南米から
ニュージーランドにかけて分布します。
ドイツ人の医者で植物学者のレオンハルト・フックスにちなんで名付けられました。
日本では、フクシアのことをホクシャと呼んでいる方がまだまだ多いようですが
これは明らかに間違いです。
日本では語源のフックス(人名)を尊重して、フクシアと呼ぶようにしています。
花には、一重・半八重・八重・そしてトリフィラタイプ
(細い筒状の花をつけるもの)があります。
大きさも、長さ1cm弱、直径5mm程度の原種から、直径10cm以上にもなる
巨大な八重咲きの交配種まであります。
また形態としては、ブッシュ状に育つもの
ハンギングに向く枝の垂れるものがあります。
古代インカで「女王様の耳飾り」と呼ばれたアンデスの名花です。

スポンサーサイト
- 2020/11/08(日) 17:59:56|
- お花が好き♪
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
お早う御座います。 今日の横浜は晴時々曇りで、気温は18度の予報!
フクシアは女王のイヤリングですか・・・複雑なお花ですね!
フクシアの白花は・・・見たことがないかも?
昨日は、坂本勇人が最終戦で2000安打を達成した!
良く打つね・・・
今日は新聞休刊日で・・・寂しい!
今日も元気に・・・朝散歩へ出掛けよう!
- 2020/11/09(月) 06:01:22 |
- URL |
- タック #-
- [ 編集 ]
おはようございます。 今朝は寒いですね。
20度に届かないと昼間も寒そうです。
フクシアは可愛い花が咲くので人気があり 園芸種も多いです。
八重咲きもあるし 大花もあります。
坂本は2000本到達 早かったですね。
巨人の看板選手なのでメジャーとかいいださいで欲しいな。
今週も張り切っていきましょう~~
- 2020/11/09(月) 07:06:45 |
- URL |
- ぱぱいや #-
- [ 編集 ]