
ヒマラヤ桜 ヒマラヤザクラ冬に咲く桜は 結構種類が多く 一重の冬桜 半八重の十月桜 十六重の子福桜
一重のアーコード桜 大阪冬桜 そしてこのヒマラヤ桜です。
ヒマラヤザクラ (ヒマラヤ桜 学名:Prunus cerasoides)はバラ科サクラ属の樹木。
桜の野生種の一つ。英語圏ではWild Himalayan Cherryとも呼ばれる。
東アジアに見られる落葉性の樹木である。
ヒマラヤが起源と考えられており、インドのヒマーチャル・プラデーシュから中国南西部
ビルマなどに見られる。
海抜1200mから2400mの高山の森に生える。
また、サクラ自体もヒマラヤ近辺が原産と考えられている。
冬の名物となっている藤が丘地区センターのヒマラヤ桜。
2004年に植樹され、今年で丸10年になった。
この桜は、同センター開館15周年の記念として、たかはし園芸=つつじが丘=の
高橋佳晴さんが寄贈したもの。
遠くヒマラヤで原生し、日本の桜の先祖だと言われている。
高橋さんがネパールで緑化活動をしていた縁で、種子を譲ってもらったという。
スポンサーサイト
- 2020/12/30(水) 17:31:45|
- お花が好き♪
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
今日は、今年最後(たぶん)の買い物に行って来ましたが
スーパーも花屋さんも長蛇の列でした。
風が吹いてきましたよ~
ヒマラヤ桜が、お近くで見られるのはいいですね。
10月桜よりもか、ピンクがかってますね。
- 2020/12/30(水) 17:59:01 |
- URL |
- まねきニャンコ #sLDFZvLk
- [ 編集 ]
こんばんはぁ~~ 私も今日 買い物に行きましたがどこも混雑してました。
レジは長蛇の列でしたね。
こちらも風が出て来て 壁にイルミネーションが当たります。
そそ これはまねきニャンコさんの紹介で検察したんでした。
花の形が十月桜とは違いますね。
- 2020/12/30(水) 20:16:09 |
- URL |
- ぱぱいや #-
- [ 編集 ]
お早う御座います。 今日の横浜は晴れるが、気温は8度と寒い予報!
昨夜から冷えて・・・風が冷たかった!
ヒマラヤ桜という 冬に咲く桜があるの・・・ですか?
まだまだ知らない桜がありますね!
昨夜は満月が撮れなかった・・・、残念!
今日は雪で日本中が大荒れのニュースが出そう?
まだ、家の中が片付けが終わらないけど、適当でいいかと・・・早めに飲み始める予定!
しかし、今日のTVは・・・見たい番組がない?
録画した美でもでも見ながら、年越しそばを食べるかも?
今年一年・・・有り難う御座いました。
来年もよろしくお願いします。
- 2020/12/31(木) 05:46:39 |
- URL |
- タック #-
- [ 編集 ]
おはようございます。 今日はいいお天気ですね。
こちらも風が強く イルミネーションが壁に当たっておtがしてました。
ヒマラヤ桜は 名前の通り ヒマラヤから来た桜です。
藤が丘の駅の近くにこの桜は咲いてます。
うちも大掃除はしないですね。
会社でも疲れちゃいました。
私は元々TVを見ない方なので紅白も見ないかも?
今日 年越しそばは買ってこないとね。
こちらこそお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
- 2020/12/31(木) 08:46:32 |
- URL |
- ぱぱいや #-
- [ 編集 ]