
カンガルーポー今日は久しぶりの雨で寒かったですね。
こういう日はショッピングセンターが混むので お出かけせずに
家で大人しくしてました。
オーストラリア ニュージーランドのお花は 変わった花が多いですね。
この花も オーストラリア原産
カンガルーポーはカンガルーの足って意味です。 そう言えばそんな形の花ですね
カンガルーポー ハエモドラム科アニゴザントス属
原産地 オーストラリア
花色 赤、オレンジ色、黄色、緑、黒など
カンガルーポー(カンガルーの足)という名前の通り
切れ込みのある掌状の花を着ける植物。
花の地色は緑色だが、さまざまな色の細かい毛が密集し
花色のバリエーションを作り出す
扱い方 水揚げはよいが、茎がやや腐りやすいのが難点。
花もちは2週間前後
スポンサーサイト
- 2021/01/23(土) 17:18:26|
- お花が好き♪
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
こんばんはぁ~ どうもこの雨は雪に変わらしく
明日の朝起きたら積雪してるかも?
カンガルーポー カンガルーのかかとのような花ですね。
これも南半球のお花なので冬に出回りますが
今はほぼ一年中 売られてます。
- 2021/01/23(土) 22:02:47 |
- URL |
- ぱぱいや #-
- [ 編集 ]