

蔓小桜 ツルコザクラツルコザクラは4月頃から咲くお花ですがお花屋さんにはもう並んでます。
春よりも色が濃いですね。
よく見ると 花の根元にふくらみがあり ナデシコやセンノウの仲間
ロックソープワート 別名 ツルコザクラ・サポナリア オキモイデス
シバザクラより少し遅れた頃に開花が始まり
やさしい桃色の小さな花を初夏頃まで咲かせてくれます。
栽培も容易で成長が早くよく分枝し広がるので
グランドカバーやロックガーデンに向いています。
学名:Saponaria ocymoides
タイプ:ナデシコ科シャボンソウ(サボンソウ)属の耐寒性多年草
草丈:5~10cm
開花期:5月~初夏
植え付け適期:春、秋
日照:日向むき
用途:花壇、グランドカバー、ロックガーデン
栽培方法:
日当たり、水はけの良いところを好みます。丈夫でほとんど手がかかりません。
秋に株分けで殖やすことができます。
スポンサーサイト
- 2021/01/24(日) 17:36:41|
- お花が好き♪
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
昨年この種を貰い、プランターに蒔きましたが、
いくらも出ないで、終わっちゃいました。
可愛いお花なんですけどね。プランターの土もそのままですから、
今年も出るかなと、思って居ます。
- 2021/01/24(日) 21:03:54 |
- URL |
- 夢子 #-
- [ 編集 ]
こんばんはぁ~~ 寒かったですが雪にならず良かったですね。
ツルコザクラ 一応 多年草ですが一度地上部分は枯れてしまいます。
だから 名札を挿しておかないと また違うお花を植えちゃいますね。
地植えにすると 結構大きな群生になってキレイですね。
- 2021/01/24(日) 21:59:54 |
- URL |
- ぱぱいや #-
- [ 編集 ]
お早う御座います。 今日の横浜は晴れ時々曇りで、気温は13度の予報!
蔓小桜も可愛くて・・・元気なお花ですね!
今はまだ、お花屋さんに咲いてるだけ?
MLBへ行ってた前田や秋山が、日本に居てTVに出てた・・・
またアメリカへ行く時は、陰性でも隔離される・・・
昨日は一日中寒かった!
今日は少し気温が上がりそう・・・
- 2021/01/25(月) 05:50:38 |
- URL |
- タック #-
- [ 編集 ]
おはようございます。 今日は気温が上がるんですね。
週末の雨は花の在庫が厳しい時に困り者です。
蔓小桜は5月ごろのお花ですね。
お花屋さんいも少ししかありません。
今は国の移動は厳しいです。
ゴルフも少し 問題になってますね。
今週も張り切っていきましょう~~
- 2021/01/25(月) 07:15:04 |
- URL |
- ぱぱいや #-
- [ 編集 ]