
房咲き水仙 ペーパーホワイト今日は夕方から少し雨が降りそうな予報ですが
どんよりお天気でまだ夜が明けてないような朝です。
白い花に黄色い芯(副冠)のを日本水仙といいますが 日本原産ではありません。
別名が房水仙といい たくさん穂先に房のように花が咲きます。
ペーパーホワイトは日本水仙(ニホンズイセン)と同じ房咲きの仲間です。
日本水仙の特徴は真ん中の副冠(杯状の部分)が黄色のですが
このペーパーホワイトは純白です。
房水仙は八重咲きもありますよね。
スポンサーサイト
- 2021/02/01(月) 07:23:07|
- お花が好き♪
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
体調はいかがですか?
気温の変化が激しくて体調を崩しがちですね。
ペーパーホワイトは、好きな水仙です。
日本産ではなかったのですね。
新宿御苑で、たくさん咲いているのを見たことがあります。
- 2021/02/01(月) 17:19:47 |
- URL |
- まねきニャンコ #sLDFZvLk
- [ 編集 ]
こんばんはぁ~~ ちょうど連休だったのでゆっくり体を休めました。
風邪は弾き初めが肝心ですね!
ペーパーホワイトの水仙はこの仲間では少ないですね。
日本水仙が一番 多いかも?
水仙はトルコ周辺のお花ですね。
- 2021/02/01(月) 20:49:40 |
- URL |
- ぱぱいや #-
- [ 編集 ]