
チューリップ昨日の地震の後に大雨が降って地崩れがありそうな予報でしたが
横浜は小雨で これから晴れるそうです。
チューリップの開花時期は3月の中旬頃ですが
お花屋さんにチューリップが出回り始めました。
チューリップは 球根を一度 寒さに当てないと発芽せず
今 お花屋さんに出回ってるのは 一度 冷蔵庫で冷やして 球根に
勘違いをさせて発芽させたものです。
チューリップはオランダの国花で 世界的にもオランダが有名ですが
原産地はトルコ けっこうトルコ原産の球根類は多いです。
水仙なんかも トルコ地方が原産地です。
早く地植えのチューリップが咲き始める春になって欲しいですね。
スポンサーサイト
- 2021/02/15(月) 07:33:00|
- お花が好き♪
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
雨ですね。強く降ったり、濃さ面になったり風も出てきています。
間もなく止みそうですが、どうなんでしょうね?チューリップは
春のお花ですよね。春を思わせます。
明日はブログお休みします。高崎の眼科へ行って来ますね。
2時間半かかりますが、行は旦那が運転・帰りは私が運転で行ってきますね。
- 2021/02/15(月) 13:54:27 |
- URL |
- 夢子 #-
- [ 編集 ]
こんばんはぁ~~ 今日は予想以上に大雨になってビックリです。
もう あちこちでチューリップを見かけるようになりましたが本格的な開花は3月になってからですね。
高崎の眼科 中々 思うように治りませんね。
安全運転でお願いします。
- 2021/02/15(月) 18:22:15 |
- URL |
- ぱぱいや #-
- [ 編集 ]
こんばんはぁ~~ 今日は結構雨が降りました。
チューリップは3月のお花ですが花屋さんやガーデンにはもう咲いているのを見かけます。
人気のあるお花は園芸種が多いです。
チューリップの中ではアンジェリケとハウステンボスがすごく人気があります。
- 2021/02/15(月) 19:19:03 |
- URL |
- ぱぱいや #-
- [ 編集 ]
今晩は
朝は雨でしたが帰るころには止んで、良かったです。
チューリップ、可愛らしいですよね。
お花屋さんでも見かけるようになりました。
鉢植えで植えたのが二鉢ありますが、何色を植えたっけ?ってすでに覚えてません。(´∀`)
春が楽しみです。
- 2021/02/15(月) 20:55:42 |
- URL |
- ヒロコ #8l8tEjwk
- [ 編集 ]
こんばんはぁ~~ こちらは朝は小雨だったのに9時過ぎから大雨になって結構降りました。
チューリップをあちこちで見るようになりました。
まだ自然開花ではありませんが春っぽい感じですよね?
最近 球根を植えるのはやめてます。
球根よりも苗の方が安いんだもの。
- 2021/02/15(月) 22:33:32 |
- URL |
- ぱぱいや #-
- [ 編集 ]