
プリムラ・シネンシスプリムラの中では 一番 山野草に近く 花弁の形も桜って感じで
私も大好きなお花!
シネンシスは他のお花にもあり 支那産ってな意味です。
プリムラ・シネンシス
プリムラの中で 一番 清楚で和の雰囲気や野草のイメージを残してるお花
実際は多年草ですが 夏の暑さに弱く 越夏が難しいです。
シネンシスの花弁は 本当に桜のようで 美しいです。
プリムラ シネンシス (寒桜)
1年草 Primula sinensis さくらそう科さくらそう属 原産地 中国
6月蒔き(取蒔き)で好光性のため覆土はしない
種や苗が小さいので注意 7月に仮植えして育苗
10月に定植 1~3月咲き 冬は保温する
花色は赤、ピンク、白 花径は3cm程度で比較的に大きい
葉も大きめで全体に毛があり ふんわりとしている
感じから言うと柔らかくて優しい花
最近はこんな色のもあります。
スポンサーサイト
- 2021/02/24(水) 18:30:06|
- お花が好き♪
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
お早う御座います。 今日の横浜は晴れのち曇りで、気温は11度の予報!
プリムラ・シネンシス は素敵なお花ですね!
中国産の寒桜ですか?
グレビレア・ファイヤーワークスもイイネ・・・
車で冷房が入ってたら・・・寒いでしょうね?
T・ウッズが事故した車は、韓国製ヒュンダイの高級SUV車「ジェネシスGV80」だった!
右足首の複雑骨折で・・・選手生命も懸念される?
今日は1ヶ月ぶりの眼科へ行きます。
今日も元気に・・・朝散歩へ出掛けよう!
- 2021/02/25(木) 05:48:29 |
- URL |
- タック #-
- [ 編集 ]
おはようございます。 いいお天気が続いてますね。
シネンシスはしっかり桜の花びらのような形をしているので非常にキレイな花です。
桜草の仲間です。
オーストラリアのお花は乾燥に強いものが多いです。
ヒャンダイは車のおかげで助かったような発言をしてますが逆にヒュンダイだから大きな事故になったのかも?
普通 軽傷の時に車のおかげって言うのであって重症なのにこの発言はおかしいです。
今日も張り切っていきましょう~~
- 2021/02/25(木) 07:21:47 |
- URL |
- ぱぱいや #-
- [ 編集 ]
こんばんはぁ~~ 今日も冷たい風で花粉もたくさん飛びました。
このシネンシスは花弁が桜草に似ており
形がすごく整ってます。
まあ プリムラ=西洋桜草だからね。
墨田の花火っぽい雰囲気はありますね。
- 2021/02/25(木) 17:57:02 |
- URL |
- ぱぱいや #-
- [ 編集 ]