
パンダ・スミレ昨日は夜中に雨が降るって言ってましたか?
夜中に雨が降ってくれると 朝 寒い中 水やりが省けるので大歓迎です。
パンダスミレは春に咲く花で丈夫で育てやすく 家のも元気に咲いてます。
何故 これがパンダなのかは不明 花がパンダに見えるのかな?
今 どこの園芸店でも売られてる ビオラやパンジーは スミレの仲間
このパンダ・スミレも ビオラの仲間ではあります。
パンダスミレ スミレ科 スミレ属
別名 アシナシスミレ、ツルスミレ
学名 Viola hederacea
種類 多年草 草丈 10㎝程度
花期 4月~6月 花色 薄紫色 白色
ビオラのような花が短い茎を伸ばして小さな花を咲かせます。
葉は、常緑でカーペット状に広がるのでグランドカバーにも最適です。
注意点 丈夫で日陰でも良く育ちます。
高温と直射日光にはやや弱いです。
スポンサーサイト
- 2021/03/02(火) 07:39:36|
- お花が好き♪
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
可愛いスミレですね。我が家の雑草スミレは、
まだ全然咲きませんで、昨年は出て出ていた様です。
ヤフー時代のブログに出ていましたが、今年は早いのと
遅いのがあるようです。今日は曇りですが、雨は降りません。
夜に降りそうですが、どうなんでしょうね。
- 2021/03/02(火) 13:27:01 |
- URL |
- 夢子 #-
- [ 編集 ]
こんばんはぁ~~ 今日は大荒れで風も強かったです。
菫は可憐に見えてけっこう丈夫でよく増えます。
今 うちも菫が咲いてますよ。
これからお天気は回復傾向じゃないかな?
夕方に激しい雨ってな予報でした。
- 2021/03/02(火) 17:43:19 |
- URL |
- ぱぱいや #-
- [ 編集 ]