

蓮華 レンゲ近所のたんぼの淵に毎年咲きますが 年々 数は少なくなってます。
この花は よく観ると マメ科の特徴がよく出てます。
可愛い花ですよねぇ~~♪ 私も大好きな花の一つです。
レンゲは、豆科で、大気中の窒素を取り込んで養分にできる植物です。
ほとんどの植物は、土の中の窒素分を根から吸収しています。
だから、田畑の窒素分が無くなるので肥料をまきます。
多くが石灰窒素です。
酸性に偏った土をアルカリ性に変えることと、窒素分を補うのです。
しかし、豆科の植物は進化していて大気成分の半分以上を占める窒素を
直接利用できます。(ネムノキなんかも一緒です。)
だから、昔は、秋にレンゲの種を撒いて春に備えました。
春になり、このレンゲを肥料として使うのです。
スポンサーサイト
- 2021/03/28(日) 18:33:59|
- お花が好き♪
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
今晩は
今日は雨になりましたねぇ。
明日の朝には止んでいてくれると嬉しいですね。
買い物に行く途中の田んぼの横に、毎年、レンゲが咲いていて、とてもきれいです。その場所にしか種をまいてないってのはなぜなんだろうな…って思いますが、まぁ、まく人の自由ですけどね(*´艸`*)
高校生の頃、バスがカーブを曲がったところの田んぼに、一面レンゲ畑だったことを思い出します。
あの光景は、忘れられませんね。
ずいぶん昔なので、あの光景はもう、見ることは出来ないんでしょうねぇ。
- 2021/03/28(日) 21:48:10 |
- URL |
- ヒロコ #8l8tEjwk
- [ 編集 ]
こんばんはぁ~~ こちらも昼間は結構降りましたが今は静かになってます。
近所のレンゲはもうなくなりましたがちょっと離れた場所で発見しました。
車が停めれない場所なので大慌てで撮影しましたよ。
今は一面ってのはなくなりましたね。
前の年の残りが咲いてるって感じです。
- 2021/03/28(日) 22:09:12 |
- URL |
- ぱぱいや #-
- [ 編集 ]
お早う御座います。 今日の横浜は晴れ一時雨で、気温は23度の予報!
蓮華が沢山咲いていますね・・・、最近は群生するレンゲは少なくなりました!
昨日は高校野球が中止で・・・、日中が退屈でした。 今日は4試合で明日は休み、準決勝と決勝が連戦になる!
横浜DeNAの平良は古巣巨人に5回までパーフェクトだったが、結果は追いつかれて引き分けは残念。
女子ゴルフは河本がスコア伸ばせず、岡山絵里が優勝・・・、申ジエでなくて良かった。
今日も元気出して・・・朝散歩へ出掛けよう。
- 2021/03/29(月) 06:06:07 |
- URL |
- タック #-
- [ 編集 ]
おはようございます。 今日は台風一過のように晴れそうですね。
今 レンゲを蒔く農家も減りました。
休耕田で何年か前のものが少し咲くくらいですね。
女子ゴルフは河本が少し可哀想ではありました。
彼女も割と最終日に伸ばせないことが多いです。
今週末はマスターズですね。
今週も張り切っていきましょう~~
- 2021/03/29(月) 07:20:25 |
- URL |
- ぱぱいや #-
- [ 編集 ]