
朝鮮朝顔 チョウセンアサガオ今日は天気予報通り 朝は涼しかったです。
夕方に ちょっと小雨が降ったので 更に 涼しくなり
今夜はクーラーが不要です。
朝鮮朝顔は もう一つ 木立朝鮮朝顔ってのがあり
こちらは 花が垂れ下がって咲きますが 朝鮮朝顔は上に向かって咲きます。
毒性の強い植物で 気違いナスビの別名もあります。
チョウセンアサガオ 俗名:キチガイナスビ、曼荼羅華(まんだらげ)
インド原産。一年草。高さ1メートル程度。大きなラッパ状の白い花を咲かせ
見た目は派手。長さ約15センチ。夕方より開花しはじめ
強いジャコウのような芳香を放つ。
園芸品種があり、花色も白、黄、紫など。大きくなり毎年花を咲かせる。
キダチチョウセンアサガオ(英名:エンゼルストランペット)というのもある。
全草(根・茎・葉・花などすべての部位)に幻覚性のアルカロイドを
含む有毒植物。モルヒネのような直接的な鎮痛効果はないが
痛覚が鈍くなる為、麻酔薬や喘息薬として知られる。
木立朝鮮朝顔 キダチチョウセンアサガオ
スポンサーサイト
- 2010/07/07(水) 20:29:14|
- 未分類
-
| トラックバック:1
-
| コメント:2
今日は涼しい風が吹いていて気持ちよかったですね^^
明日からまた曇りが多くなるようですねぇ~
もう、朝鮮朝顔と木立朝鮮朝顔が咲いていたのですね。
へぇ~、毒性が強いのですか。
「まんだらげ」って、お店がありますね^^
- 2010/07/08(木) 19:20:29 |
- URL |
- し~ #C9/gA75Q
- [ 編集 ]
こんばんはぁ~~ 朝は雨上がりで 清々しいお天気でしたが
昼間はやっぱり暑くなりました・・・
明後日 また ゴルフがあるんですが 小雨が残るかな?
朝鮮朝顔 去年 種を蕎麦屋さんがナスビだって言ってましたが
正解でしたね。
気違いナスビとも言うんだそうです。
木立朝鮮朝顔は 今 そこらで良く見掛けますが 旬な状態じゃなく
なんとなく へなぁ~ってしてるんですよ。
撮影時間が 夕方の方がいいのかも?
朝鮮朝顔は 丈夫な植物らしく 道端に自生してるってパターンが多いです。
この花の W咲きをみたいです。
植物園じゃないと 咲いてないかも?
- 2010/07/08(木) 19:42:15 |
- URL |
- ぱぱいや #-
- [ 編集 ]
まだ間違った治療法を続けるつもりですか? 4週間で結果を出す!!喘息(ぜんそく...
- 2010/07/10(土) 11:05:55 |
- あれ欲しい